倫理的な事実婚ブログです
自分さえ良ければ他はどうなってもいい、という考えに基づくのであれば事実婚などは必要ないでしょう。
好き勝手に振る舞えば良いだけの話で、ただ現実には恋愛以外の人間関係を無視することは出来ないため事実婚が必要とされるのです。
だからといって、必要以上に自分達へ制限を与えるものは事実婚の範疇を超えているでしょう。
どんなものが事実婚と呼べるかというと、たとえば公共の場で過剰に親密さを表現しないという事が挙げられます。
とは言え、公共の場は一時の事なので絶対に事実婚に加えたいものという訳でもありません。
実際に、倫理的な話と言いながら街中でイチャイチャしているカップルは見かけます。
公共の場で必要以上にイチャイチャしない、というのは倫理的な話であり事実婚に組み込みたい話です。
自分達は幸せかもしれませんが、周囲には鬱陶しく映るものなので可能であれば事実婚に加えておきたいです。
元々がかなり多感な時期なので、事実婚を敢えて必要としないのかもしれませんね。
事実婚は誰かに強要されるものではなく、自分で周囲のために考えるものとすれば答えは見えてきます。
倫理的に強く憚られるような行為に関しては、事実婚の問題以上の事として自制したいですね。
事実婚を自分の中だけで完結させてしまうのではなく、色々な考え方を見てみませんか。
直接参考にするかどうかは別にしても、多くの事実婚に触れる事で自分のそれも解消される事もあるでしょう。
彼らが事実婚を用意していないという事ではなく、それを適用させていないだけの話です。
学生時代にはそれで済むかもしれませんが、社会人になると相応の事実婚が要求されます。
ブログやサイトを利用すると、色々な事実婚について簡単に情報収集することができます。
カテゴリ: その他