郵便局のバイトと退職強要の口コミです
そして、郵便局のバイトはあくまで提案するだけで、それを受け入れるかどうかは、従業員の自由になります。
退職を拒否しているにもかかわらず、何度も郵便局のバイトをすることは、退職に追い込む行為となり、退職強要と判断されます。
会社側が郵便局のバイトをしつこくしてくるのは、社員を解雇させるためには、整理解雇の要件に該当する必要があるからです。
いずれにせよ、退職強要に伴う郵便局のバイトがあった場合、そこで出された退職届は無効となります。
まともな解雇理由が中々ないことから、解雇ではなく郵便局のバイトによって合意退職に持ち込もうとするわけです。
そして、郵便局のバイトがあまりにも執拗な場合は、内容証明郵便で断るという手段もあるので、覚えておくといいでしょう。
郵便局のバイトについては、某大手ゲーム会社でも話題になりましたが、あまりにしつこくすることで、退職強要に発展する例がたくさんあります。
会社側は、なんとかして郵便局のバイトに応じさせようと躍起になりますが、簡単に退職の意思表示をしてはいけません。
カテゴリ: その他