要するに、ツイートのやり取りが出来て初めて有名人とツイッターをしてるって言えるんです。
でも有名人のツイッターを見なければ、有名人とツイッターをする事だって出来ない訳なので、
まずは閲覧するのが第一歩なんですね。
それに最近は、TwitterやFacebookで最新情報を
配信するという有名人も多いです。
特にああいうのは、SNS初心者の方にとっては、
やはり有名人のツイッターはいい媒体ではあるのでしょう。

有名人のツイッターでネタ探しのポイントとは


て言うか、やっぱお笑い系の有名人のツイッターだったら、それなりの小ネタみたいなものを期待しちゃうじゃないですか。
だけど、政治関係の有名人のツイッターだと、案外掘り出しものの中ネタ位はあるんじゃないかと思えます。
それにね、有名人のツイッターは、それそのものが旬のネタになる事もしばしばですからね。
まあレポーターさんたちにとっては、小ネタに困った時の超小ネタと言ったところなのかも知れませんね。

有名人のツイッターは失言の宝庫であるため、週刊誌の記者さんや芸能リポーターさんたちにとっては、商売ネタの宝庫だとも言われています。
勿論、ブログとかツイッターというのはあくまでもプライベートな部分ですからね。
そう言えば、ツイッターに書いてあったとか、Facebookに載せていたなんていうネタがよく芸能ニュースとして紹介されていますね。
マジで、記者会見などはめっちゃつまんないのに、何故かツイッターは面白いという政治家さんも何人かいます。
そうかと思うと、さっきも書いたように、全然ネタのないお笑い系有名人のツイッターもあるので、厳選が重要だろうと私は考えますね。

有名人のツイッターの中には、惜しげもなくプロのネタを公開してくれているものもあって、これは宴会シーズンたけなわのこの時期、実に有り難い。

カテゴリ: その他