ツメダニに刺されてもすぐには症状が現れず、速くても半日以上、
遅い場合なら一日二日たってから痒くなり始める事も珍しくないですね。
そうなると、その痒みがツメダニの仕業かどうかが分からない事も多く、
無罪放免になる事もしばしばです。

ヘビに群がるツメダニの群れのポイントです


そして、ヘビの鱗の中には、そんな巨大化したツメダニが群がっているというから驚きです。
勿論、一気に抜かれる訳ではないので、まあ何とか命を保ててはいるのでしょうけれど、ヘビの体の大きさを考えると、これは本当に恐ろしい事ですよね。
それがツメダニのように実に小さい生物であるというのは、少々面白くは思いますが、やっぱり余り想像はしたくないなぁ。
まあそれ以上に、私はヘビがとにかく苦手なので、草むらには絶対に近付かない事にはしています。
そう、原理はほ乳類に対してもは虫類に対しても同じだという事なんですね。
ところがところが、ヘビのようなは虫類にも住み着いて、人間と同じように吸血しているのです。
さらに、ツメダニの生息域である草むらは、ヘビたちにとっても最もメジャーな生息域です。

ツメダニは人や動物の血を吸う事によって、まるまる太って巨大化して行きます。ツメダニとヘビ、ああ、聞いただけでも気持ち悪くなりそうで、絶対に想像したくない光景ですよね。
でも、これからアウトドアのシーズンを迎えるに当たって、今一度ツメダニ対策を関連のブログやサイトで確認して、しっかりと確立しておきたいと思いますね。

カテゴリ: その他
カテゴリ
ログイン
RSS