最近は、プロポーズの形も多様化してきていて、
女性から男性に向けてするパターンも増えてきているんですよね。
それだけ女性が強くなったのか、男性が弱くなったのか・・・

いずれにしても、プロポーズという慣習は、古くから定着している事は事実です。
以前はプロポーズというと、日本の場合は家にとらわれていましたが、
現代は当人同士の問題が大きくクローズアップされています。
女の子がプロポーズに対して、理想を追いかけるのはいつの時代も同じですね。

プロポーズと子供の問題です


ですから、子供のいるプロポーズのご夫婦におかれましては、ブログやサイトなどで先輩方の経験をしっかり読まれ、しっかり準備されておかれる事をお勧めしたいですね。
それに、例え夫が年上でも、全てのプロポーズの夫婦が、石田潤一と東尾理子のところのように行くとは限っていませんよ。

プロポーズの大きな問題の一つは、やはり子供についての互いの見解。
みんな、自分の存在を理解し、認めてくれていると思っていたのに、実は全然そうじゃなかったってな感じでね、中々大変なようですよ。
しかも、初婚であれば尚更の事なのですが、男性は再婚であれば特に、それほど子供を望まない傾向にあります。
ただ、プロポーズで有るが故に、通常よりも早く押し寄せて来る遺産相続問題、ここに子供と若妻や若夫とのバトルが繰り広げられる訳です。
まあね、芸能ニュースを見ていると、50代は勿論、60代・70代でもパパになる人が大勢いる事は分かります。
でも、現実問題として、それは今現在だけでなく、将来の事を考えても、中々大変なプロポーズ夫婦も少なくはないでしょう。
そんな事は最初から分かっていても、やっぱり常に揺れ動くのが女心。

プロポーズを取り巻くもう一つの大きな問題、それは、前の夫や妻との間の子供の存在です。
この辺りは、若い世代同士の子連れ再婚とは違い、比較的ハードルの低さも感じられます。
前の夫や妻との間の子供と今の妻や夫がまるで兄弟だとか、同級生だとかという例も少なくありません。
いくら相手が遙かに年上の男性とのプロポーズであっても、女性はどうしても愛する人の子供が欲しいと願ってしまいがちです。プロポーズの場合、子供はいないけど孫はいるなんていう若妻の方も多いですよね。

カテゴリ: その他