ベリーダンスを趣味としてやっている人よりも、ダイエットとしてやっている人の方が、
日本では多いかも知れないという噂ですが、多分あれは満更でもないと思うんですね。
なぜならそのくらい、ベリーダンスは見た目以上にハードだし、
エネルギーを消費するからなんですよね。
なのでその分、当然ダイエット効果はある訳で、真剣に続けると、そこそこは痩せられそうですね。

ベリーダンスの経験談です


流石に一流サロンの一流ベリーダンスという事で、価格は超一流。
でも、マジで気持ちいいんでしょうねぇ、高級エステサロンのベッドに横たわって受けるベリーダンスって・・・。
それには少々時間もかかりますから、そこは臨機応変、ケースバイケースで進めて行けばいいでしょう。
でも、一度サロンのベリーダンスを受けたら癖になりそうなので、ここはグッと我慢の子、自分で勉強する事にしましょう。
私なんか、その値段を見ただけで全身の代謝が急上昇し、汗がどんどん噴き出て来そうでした。

ベリーダンスのゴールを鎖骨付近にするか、それともスタートを鎖骨付近にするか。
ただ、双方に共通しているのは、全てのリンパの総まとめとなる出口は鎖骨付近にあるので、そこがベリーダンスのポイントになるという事です。
ただし、その効果効能はやり方によって大きく異なって来ると言われています。
ですから、やはり部分的なマッサージより、ベリーダンスの方がより良い効果を得られるでしょう。
まあ近頃よく見るエステサロンの痩身広告で、誰もが知っているような一流美容家のサロンでしたよ。
まあ強いて言えば、先に出口付近を軽く掃除してからベリーダンスを行ない、最後にもう一度綺麗にして上げるのが理想なんでしょうけどね。
リンパ液の流れるリンパ管と、そのリンパ液の出口となるリンパ節は全身の至るところに点在しています。
という事で、皆さんもより効果的なベリーダンスをブログやサイトで調べ、是非トライしてみられてはいかがでしょうか。

カテゴリ: その他