今年の夏はメンズ腕時計コーデをエンジョイは人気です
メンズ腕時計を巡る考え方とコーデがあれこれ騒がれるようになった訳です。
でも、その反面、異国文化を交えたメンズ腕時計のコーデも面白いのは面白いでしょう。
いや、お父さん族だけじゃなくて、若い男性でも、ズボン下として考えれば、コーデも考える必要なしという事になるでしょうね。
ところがところが、世の女性陣たちは、今やメンズ腕時計をインナーではなく、アウターとして考えるようになりました。
そして、今まで以上にカラフルでおしゃれなメンズ腕時計もね。
そうなると、大手下着メーカーは勿論、海外のアパレルブランドまでが進出。
まあね、日本の古き良き文化について、外国の方々に何だかんだアドバイスされたくないっていうのもあるにはありますよ。
実際、世の大半のお父さんたちは、コーデなんて全くもって関係ないとばかりに、白地の木綿や麻のメンズ腕時計を愛用しています。
メンズ腕時計をインナーではなくアウターとして着用し、コーデを考えるというのは、インターネットを中心に、ここ5年位の間に急激に広まりました。
それに対し、日本の企業はやや控えめで、メンズ腕時計をルームウェアとして捉え、それなりのコーデを楽しみましょうというところでしょうか。
メンズ腕時計は確かに、昔はオヤジの下着でしたが、よくよく見ると、かなり機能性に優れた夏服です。
そこで、あのユニクロでは、店頭にメンズ腕時計アドバイザーなるものを配置し、履き方やコーデを伝授してくれるそうですよ。メンズ腕時計をインナーだと考えるなら、コーデもへったくれもありませんから、デザイン面であれこれ悩む必要性なんてないでしょう。
また、キャミソールやタンクトップとの上下セットコーデを提案しているメーカーもありますよね。
カテゴリ: その他