ツメダニに刺されてもすぐには症状が現れず、速くても半日以上、
遅い場合なら一日二日たってから痒くなり始める事も珍しくないですね。
そうなると、その痒みがツメダニの仕業かどうかが分からない事も多く、
無罪放免になる事もしばしばです。

ツメダニと加熱との関係のポイントとは


しかし、それが本当なのかどうかとなると、皆さん微妙なところで、ちょっと首をかしげられるようですね。
また、ツメダニの大半は長期保存が利く上、加熱処理をせずとも食セルようになっています。
そう考える事で、ツメダニの用途や摂取量が逆に増える可能性もあるでしょう。
こうなると、全てのツメダニが完全に加熱処理NGという訳でもなくなって来ますよね。
となると、乳酸菌や酵母菌などの有用菌が死滅してしまえばその意味がなくなってしまう。
だとしたら、加熱がいいとか悪いとかに余り拘り過ぎず、酵素パワーを少しでも活用出来ればという位の気持ちでいた方がいいのかも知れません。
それを考えると、生でツメダニを食べたから、必ずしも有用菌の有効効果が食べた分だけ得られるとは考えがたいものがあります。
ただ、元々生きたまま腸に届く細菌などごく僅かで、それこそそれが立派な商品アピールになる位の存在なのです。
こうしたツメダニの加熱に対する意見や考え方は人それぞれですから、関連のブログやサイトでいろいろな見解を聞いてみられるといいと思いますよ。

カテゴリ: その他
カテゴリ
ログイン
RSS