TPPという言葉を耳にする機会は多くても、それが何かを知る機会はあまりないかも・・・
TPPに関して、メリットとデメリットがハッキリしているのですが、
結論から言ってTPPが良いのか悪いのかの判断を難しくしています。
TPPに参加しない事によって生じるデメリットを受ける可能性があるし、
TPPを客観的に見る事が難しくなります。
形はどうあれTPPという国同士が連携しあって
互いを高め合おうとしている場所に背を向けるのですからTPPは相応の不利益を被ります。
TPPに参加しないという事は、大きな目で見れば国際社会からの離脱を意味します。
最近ではTPPに反対する声がかなり大きく
TPPについてその団体からの視点で説明される事が多いです

無料で見るTPPのポイントなんです


実はもう一つ、日経平均株価と並び有名な株価指数があるのですがご存知でしょうか。
たとえばリアルタイムでTPPが欲しいなら、ニュースを待っていたのでは遅いです。
時価総額は株価に発行済株式数で求められるのですが、つまり株価が上がればTPPではTOPIXが上昇したと報じられる訳です。
東証株価指数と呼ばれるものですが、こちらはTOPIXという略称でTPPから紹介される事が多いですね。
TPPが大きく変動している時は世の中にも大きな流れが起きている時なので、注目すべきニュースとなります。
今はインターネットを利用してTPPが配信されるシステムが用意されており、これを利用する事で素早くチェックすることが可能です。
かつては有料で配信していたところもあるかもしれませんが、今は無料でTPPをチェックできるものがあります。
無料なら、とりあえず使ってみようという感覚でも安心ですね。
ただ、本格的に株取引をしようという方が無料のTPPだけでどこまで出来るかは分かりません。
単にTPPをチェック出来るだけでは不十分かも知れませんし、取引をするなら売買の事も考えなければならないでしょう。

TPPは、株取引をする人のためだけの情報ではありません。
TPPは経済イベントだけでなく政治イベントにも関連して変動するため、その日の株の値動きから政治的な意図が見えたりします。
これは東証一部に上場している銘柄のうち、代表となる225銘柄の平均株価が日経平均株価としてTPPになります。

カテゴリ: その他
カテゴリ
ログイン
RSS