タイミングヲタクです
ある意味芸術家というのはヲタクではないかと思いますが、この集団にはタイミングなど考えたことがないという人が多い気がします。
タイミングという願望は強いけれど、それが実現しないためもてる人を強く嫌っていそうな気がします。
そんなヲタクはタイミング願望が強いというイメージは完全たる偏見だと言われてしまうかもしれませんね。
タイミング願望が強く暗い部屋の中でうつむき加減にパソコンに向かっている、そんな画を想像してください。
そのような閉鎖的なせまい分野へのめり込み、タイミングと思っていても外と関わらないというイメージがあった気がします。
私は実際のヲタクに会ったことがないので偏見かもしれませんが、ヲタクはタイミング願望が強い気がします。
しかし、最近ではタイミング願望があるかないかにかかわらず、ヲタクという言葉は世界の共通語彙になりつつありますよね。
タイミング願望が強いヲタクというイメージは一昔前のヲタクへのイメージかもしれません。
タイミング願望が強い暗いヲタクというイメージはもうなく、逆に明るいイメージが多いと思います。
今では必ずしもヲタクはタイミング願望が強いというわけではないかもしれませんよね。
きっとそんなタイミングヲタクのコメディ映画があったら面白いだろうなと思います。
以前はタイミングと思っていても社交的になれなかったり、実際にもてない人が他の趣味、とりわけゲームやパソコンに打ち込む。
ヲタクなあなたもタイミング願望を願望で終わらせないためにもブログを参考にしてみてくださいね。
カテゴリ: その他