たろヨーグルトは、サトイモが使われた世界初のヨーグルトです。
たろヨーグルトは、宮崎県の特産のサトイモに植物性乳酸菌プラスされていて、
繊維分もとれる上、栄養豊富で低脂肪、お腹に優しいヨーグルトです。
サトイモ独特のヌルヌルとして素のムチンという成分には、
胃腸の保護する作用があり、胃潰瘍や腸炎なども予防してくれるようです。

たろヨーグルトは、サトイモに乳清と呼ばれる牛乳から抽出された成分がプラスされ、
この乳清にはミネラルやビタミン、タンパク質が豊富に入っています。
血圧を下げたり中性脂肪を抑える成分も入ってるので、たろヨーグルトは凄いですね。

効果のあるたろヨーグルトの経験談です

たろヨーグルトは、痩せるだけでなく、その他様々な効果があるということで、口コミなどで注目を集めています。

たろヨーグルトでよく噛むことによって、満腹感を得ることができるので、食べ過ぎを抑制することができます。
また、たろヨーグルトでよく噛むことで脳内が活性化され、脳の機能が向上、記憶力や判断力、集中力などがアップします。
よく噛むことってたろヨーグルトでなくても大切と言われていますが、実際に自分でよく噛んでいるつもりでも30回噛んでいる人は少ないと思います。
たろヨーグルトで30回も噛むと、食べ物の形はほとんど口の中に残っていないし、何より顎が疲れます。
そして、忙しい現代人は早く食べることが多いので、たろヨーグルトが推奨するように20分というのも意外と長く感じるのではないでしょうか。
確かにたろヨーグルトをしていなくても、普段からよく噛んでゆっくり食べている人のほうが早食いの人より痩せている人が多い気がします。
私もたろヨーグルトを試してみましたが、30回も噛み続けるとなると正直食べることに疲れてしまいまい、いつもよりかなり少量の食事となりました。
そして、たろヨーグルトではよく噛むという動作に時間がかかるため、時間をあまり気にしていませんでしたが、20分以上かかっていました。
また、たろヨーグルトでよく噛むことで太りにくい身体を作る効果があります。
食事の量は少なかったですが、しっかりと噛んでいるので、満腹感も十分にありましたよ。
よく噛むだけで免疫力がアップし、アンチエイジングにもなるというたろヨーグルトってすごいですよね。

カテゴリ: その他
カテゴリ
ログイン
RSS