お風呂目的でスポーツクラブブログです
スポーツクラブの施設には、リラクゼーション施設としてお風呂が完備されているところがほとんどです。
銭湯感覚でスポーツクラブを利用していましたがよく考えるとかなり高い出費でした。
私もスポーツクラブのお風呂を何度も利用して目を疑いたくなるようなことがありました。
そこのスポーツクラブにはお風呂の他にもサウナがあったので、ほぼ毎日のようにサウナに入っていました。
でも、もしかすると、スポーツクラブの会員になっている人の中には私のようにお風呂が目当てなんて人もいるかもしれませんね。
スポーツクラブに欠かせないお風呂、マナーを守って気持ちよく利用しましょう。
同じスポーツクラブでも店舗によって施設に違いがあるので、気をつけましょう。
聞いてみると、私のようにスポーツクラブにお風呂が目当てで毎日通ってるなんて人も多いようですよ。
せっかくお風呂を楽しみの一つとしてスポーツクラブに入会したのに、シャワーしかなかったなんてことだとちょっとガッカリしてしまいますからね。
人によって気になることなどは違ってくると思いますが、一般的な最低限のマナーを守ることはスポーツクラブのお風呂だけではなく、ほかの施設でも大切です。
スポーツクラブでカラダを動かしてスッキリした後には、気持よくお風呂に入りたいですよね。
そのスポーツクラブはアパートから歩いてすぐだったことと、アパートがユニットバスだったんですよね。
カテゴリ: その他