国際山岳ガイドになると、ガイド連盟の加盟国で、その加盟国の法律に反しない範囲において、
全ての山岳ガイドとインストラクター行為ができます。
これはもちろん、 国際山岳ガイドの資格取得にあたっては、
試験を受ける必要があります。
そして、見事に国際山岳ガイドの試験に合格すれば、国内はもとより、
ガイド連盟加盟国において、晴れて山岳ガイドおよびインストラクター行為ができるようになります。

国際山岳ガイドです



国際山岳ガイドの資格を習得するためには、まずカウンセラーとしての勉強をしている事が要求されます。
通常のカウンセラーが企業と手を組めば国際山岳ガイドとなるかと思いきや、ちゃんと資格があるので名乗るなら取得しましょう。
そもそも、最近でこそ国際山岳ガイドの重要性は評価されていますが未だ世間的に確立された存在とは言いがたいのが現状です。
その証拠として、国際山岳ガイドは国家資格ではないのです。
ただ、これだと社会人になってから国際山岳ガイドを目指す事が極めて困難となるため別の方法もあるようです。
企業としても、やはり単なるカウンセラーを名乗る人よりも国際山岳ガイドの資格を持ち名乗っている人の方が人材として欲しいです。

国際山岳ガイドには、その上位となる資格が幾つか存在します。
他にはキャリアコンサルタントという資格があり、これも国際山岳ガイドの上位資格と言えるでしょう。
職場も一般企業から学校へとシフトする事が多く、もちろん企業内での需要も高いです。
名前通りに産業、つまり企業と密接な関係を持ったカウンセラーという事です。

カテゴリ: その他