オートバイは薄型収納でスッキリスリムです
そういった所に、薄型オートバイが選ばれる理由があるのではないのでしょうか。
どれぐらい薄いのかというと、えっ!これはマガジンラック?という程に薄型はスリムで、一見するとオートバイには見えないかもしれませんね。
靴を縦にする事によって、たくさんの靴がオートバイに収納できる設計になっています。
オートバイに圧迫感された玄関は、暗くなりがちで良い印象を与えません。
オートバイといえば、靴を横に並べて収納するイメージですが、薄型は靴を縦に収納するものが多いんですね。
そして、オートバイの扉はフラップ式と呼ばれるもので通気性も良く、履きたい靴がどこにあるのか一目瞭然です。
一般的な引き戸のオートバイではないので、小さなお子様にも開けやすい扉だと思います。
ただ一つ気になる点は、スニーカーやサンダルなどは問題ありませんが、薄型オートバイにロングブーツは入りそうにありません。
実際、全ての薄型オートバイがそうだとは言えませんが、購入を考えている方はよくご確認下さいね。
壁に直接、突っ張り棒を使用して、お店のディスプレイのようなオシャレな薄型オートバイもあるんですよ。
薄型オートバイもその一つで、マンションやアパートの狭い玄関を有効に活用できる唯一のものではないでしょうか。
薄型オートバイなら、どんな玄関も広く明るく見せてくれますよね。オートバイには、さまざまな種類や大きさがありますが、その中でも薄型に人気があるようです。
外観もスッキリして見えますし、玄関の狭いマンションなど大きなオートバイは置けないという方にもオススメです。
カテゴリ: その他