月経前になると、何らかの不調を訴えるのが、PMSの最大の症状です。
例えば、PMSの症状でよく言われるのが、眠くてたまらないというものです。

眠気というと、あまり深刻に受け止められないかもしれませんが、
PMSの眠気は仕事に支障をきたすほど酷くなってしまうことがあります。
これだけでも、PMSは本当につらい症状が出ることが解りますね。

PMSで苦しんでる女性たちに聞くと、眠気を我慢できないという人が多いですね。
逆に、まったく眠れなくて意識がはっきりするというPMSの症状を訴える人や、
PMSになる事で、頭痛がひどくなったり手足がむくんでしまうという人もいます。

PMSと産後のポイントです

PMSに苦しむ女性の中には、「出産後に症状が酷くなった」と悩む人が本当に多くなっている様です。
男性が思う以上に女性の体はデリケートなのだということを、PMSを通して知ってほしいと思います。
PMSがあるために、自分の体が自分のものではない様な感覚に陥っている女性はたくさんいます。
また、産後にホルモンバランスが大きく崩れてしまっていると、もともとあったPMSがもっと酷くなる場合もあります。
もともとは穏やかな女性なのに、PMSのせいで常にイライラしてばかりいると、周囲は驚くかもしれません。
排卵が終わり、生理の日が近づく前の間にPMSが起きますので、この期間は症状を持つ女性にとってかなりきついものになります。

PMSが産後に酷くなってしまった場合、イライラしたり、攻撃的になってしまったりという変化があることも多いです。
PMSとは、「月経前症候群」という名前がつくくらいですので、月経前に起きることが解っています。
ただでさえストレスが多い育児と一緒に、PMSのストレスまで抱える様になってしまったら、それは女性にとってとても辛いものになってしまいます。
もちろん、PMSだけでなく子育ての負担に関しても相談に乗ってあげて下さいね。
PMSを乗り越えるには、周囲からの理解がとても大切になりますので、その理解を示してあげてほしいと思います。
なぜ産後にPMSが酷くなるのか、それは「産後に女性のホルモンバランスが変わるから」ということを申し上げておきたいですね。

カテゴリ: その他