NSCは基本的に、俳優や放送作家といったテレビに関係する分野なんです。
NSCは実績を積み重ねて現在に至るからこそ、
芸人の養成所として万全の態勢が整えられているのかもしれませんし、
単に技術を磨くだけでなく、NSCでの勉強は幾つもの付加価値が得られるんですね。

吉本興業の傘下という事で、NSC卒業後も様々な媒体での活動がしやすいんです。
テレビという限られた場所だけでなく、吉本興業自身が持っているコンテンツと
深い関係を築けるのが、NSCに通うメリットと言えるかもしれません。

NSC東京とは


たとえば落語家は師匠に弟子入りして、という構図をイメージされるかと思いますが芸人はNSCなどの養成所で目指すという構図が一般的になってきました。
専門職のように安定した稼ぎが期待できるわけでもなく、NSCはそうした意味で通常の進路先とは少し考え方が異なります。
ただし、NSCに行けばお笑い芸人として必ず成功できるとい約束がされている訳ではありません。NSCと言えばお笑い芸人への最短コース、くらいに考えている方も多いのではないでしょうか。

NSCは吉本興業の系列、つまり大阪にあると思っていませんか。
要するに、関西圏でお笑い芸人を目指そうという人だけでなく関東圏からお笑い芸人を目指そうという人もNSCで学ぶことが出来るのです。
その点で言えば、現代はお笑い芸人への道はかなり整備されており環境的にもNSCは恵まれていると言えるでしょう。
やはり無難に、関東以東に住んでいるなら無理せずNSC東京を目指すのが良いかもしれません。
確かに、後々の事を考えた時にゼロからスタートしてお笑い芸人を目指すよりもNSCのような機関を利用した方が効率的と言えるかもしれません。
今まで慣れ親しんだお笑いとは考え方が異なるNSCへ行くと、スタート地点が他の同期に比べて一歩下がったところとなってしまいます。
今でこそNSCのような養成所は当たり前に存在する選択肢の一つですが、これらが登場する以前は全く状況が異なっていました。
高校卒業後に専門学校を進路先に見据えるような感覚で、NSCを将来への足がかりと考えている方もいるのではないでしょうか。
芸人になる道はNSCだけではありませんが、いずれも容易くないという事を把握しておく必要があります。

カテゴリ: その他
カテゴリ
ログイン
RSS