ニキビ対策と肌荒れの経験談です
中高年の頬や顎の辺りにみられる吹き出物は、やはりニキビ対策である事が多いようです。
それに、ニキビ対策を予防する事で、自動的に乾燥肌による様々な肌荒れも防げます。
どちらかというと乾燥肌と脂性肌という所謂混合肌の人の方が多く、その乾燥肌の部位にニキビ対策は出来る訳です。
となると、逆に、脂性肌の部分にまで油分たっぷりのスキンケアを施したら、今度はまた脂分が増えすぎて、そこに脂性肌にきびが出来てしまいます。
上に脂性肌にきび、下にニキビ対策なんて、みっともないのもいいところです。
やはりガンガン脂ぎっている若い頃にニキビ対策が出来るという事は少ないでしょう。
あっ、何故、上に脂性肌にきび、下にニキビ対策と言ったかと言うとですね、大抵顔の上部が脂性で、顔の下部が乾燥肌である事が多いからです。
私の顔を見てシワが増えたと笑っているうちの旦那の顔だって、もうすっかりカサカサ。
ニキビ対策は、その名の通り、肌が乾燥している部位に出来る大人ニキビです。
年を取り、肌のハリや艶がなくなり、そのターンオーバーのペースも遅くなって来る。
実はこうしたニキビ対策の事も、そんなブログやサイトで知ったのであります。
ニキビ対策が出来るのも時間の問題だという気がするのですが、男性はどうなんでしょうね。
しかも、私たちおばさんほど一生懸命スキンケアをしてないんですよ。
なのに何故、余り極端な肌荒れやニキビ対策が目立たないのか、不思議だし、悔しいし、羨ましいですね。
ニキビ対策が乾燥肌による肌荒れの代表格である事は紛れもない事実です。
何とか乾燥肌を改善して、ニキビ対策の発症を抑えたいものです。
そう思って、今年は秋口からもう乾燥肌対策のブログやサイトを読んでいるんですよ。
だから、皆さんも冬場の肌トラブル予防として、きっといい参考になる事でしょう。
乾燥肌の肌荒れ状態はいろいろありますが、脂性肌の肌荒れイコールにきびと言っても過言ではないですからね。
カテゴリ: その他