最近は夏の終りになると、早々ファッション誌で人気になった
ニーハイブーツの予約受付がスタートしたりなんかもしますよね。
因みに、やはり、歩きやすさを重視した素材や
脱ぎ履きを容易にしたデザインのブーツが人気があるんですよね。
例えば、柔らかい皮素材に安定性のあるエッジソウルというようなニーハイブーツ。
それに、バックファスナーや穿き口にベルトを採用しているところなども
大きなポイントになるみたいです。

ニーハイブーツはやっぱり麻の評判です


確かに、最近は空前のニーハイブーツブームだと言われ、シルキードライやメッシュなど、様々な素材が売り出されています。
でも、麻は元々水に強い素材ですから、きちんと洗濯さえしていれば、結構長持ちします。
でも、100パーセント麻のニーハイブーツって、案外高級品なんですよね。
麻は元々サラサラした素材で、日本のような湿気の多い国の春から夏に掛けては最もフィットすると言われて来ました。
なので、おじいちゃんたちはみんな、ニーハイブーツは麻に限ると言い切るのです。

ニーハイブーツだけではなく、特に着物の下に着用する下着類は、肌触りのいい麻が好ましいとされています。
まあね、お父さんたちがインナーとして履く白のニーハイブーツなら、色落ちの心配はないでしょうし、少々毛羽だったりシワになっていてもどうって事はないでしょう。
ただし、この麻、案外洗濯しにくいのが玉に瑕で、思いの他容易に色落ちしたり、毛羽だったりするのであります。
そのため、麻よりも流行りのドライメッシュ地などがよく用いられるのでしょう。ニーハイブーツは麻に限るという人は、今でも大勢いらっしゃるだろうと思います。
そう、丈夫で長持ちで涼しい、これが我が国古来の麻ニーハイブーツの最大の魅力なのです。
でも、今流行りのルームパンツやワンマイルパンツとしての履き方をする場合はちょっと問題ですよねぇ。
それこそ、元祖ニーハイブーツというやつですが、きっと独特の快適感が味わえるものと思われますね。
麻のニーハイブーツの良さはアパレル関連のブログやサイトにもあれこれ紹介されているので、一度じっくり読んでみられるといいでしょう。

カテゴリ: その他