モラルリスクというのは、保険金目当てに保険制度を悪用する人を
排除しなければならないリスクの事で、それはネット保険についても同じです。
対面で販売している保険会社は本人と会うので、
その時の状況や加入希望者の様子を事前に察知できますが、ネット保険ではそれが無理なので、
対面販売の場合よりネット保険は、引受基準が厳しくなって、
高額な保険に加入できないという心配があります。

AIUのネット保険とは


AIUという会社の保険に入っていたことがあるので、ネット保険もそこにしようかなと思っていました。
自動車保険はほとんどの会社が取り扱っているのに、どうしてネット保険を取り扱っていない会社があるのでしょうか。
しかし、調べてみたところAIUではネット保険は取り扱っていないという話でした。ネット保険に加入しようと思うのですが、どこの会社がいいのでしょうか。
自転車が安全だと言う根拠はまったくないということを認識しましょう。
それにクルマと違って、自転車に乗って事故を起こすと、直に生身の体へ衝撃がくると考えられるのですから、入院に備えてネット保険に入っておくのは大事です。
命を失うほどの怪我をすることは車での衝突事故より可能性が低いかもしれませんが、骨折や、後遺症が残る怪我の場合、補償額はとても高額です。
ネット保険に入っていないと、払うことができないような金額を請求されることも考えると、その大事さが分かるというもの。

カテゴリ: その他