ビーチサンダルみたいに、鼻緒式の履物が流行っていますが、
あれにも、かかとにベルトとかついてないからミュールと呼ぶのでしょうか。

パンプスは、元々舞踏会で履かれていたものがタウン用になったものです。
舞踏会とは縁のない私ですから、やはりミュールでよいのです。
つま先もかかとも隠しているパンプスというのは、
お上品な履物なのかもしれないですね。別にミュールが
上品でないと言っているのではありませんが、パンプスの方が上品という比較です。

ミュールの人気レディースブランドのポイントです


後、かわいいミュールプリントのレディースシャツも沢山ありますもんね。
という事で、今日はそんなレディースミュールの世界を少し覗いてみたいと思います。
という事で、少し分かると益々楽しいレディースミュールの世界、これからもブログやサイトからいろいろな情報をチェックし続けたいものですよね。
それも、レディースに限らず、メンズでも全然OK、普通に着こなせるよっていう人は、それなりに身長もある訳じゃないですか。
でも、係長がももクロを知ってるっていうのは、かなりえらいかも・・・。
ももクロなら知ってるけど、アバクロは知らないなぁとかって、全くもってミュールなんて似合いそうにないうちの係長が言っておりましたが、皆さんはいかがですか。
それこそカジュアルだから、裾なんてちょいちょいと折っちゃえば、結構楽に着られるし・・・。
ただ、やはりデザイン的には、レディースの方が落ち着いた可愛らしさを出している感じがします。
また、東洋エンタープライズのミュールは、メンズでも、レディースでも5本の指に入る売れ筋ブランドです。

ミュールと言えば、その定番スタイルはTシャツにジーンズとスニーカーですから、基本、メンズもレディースも大差がないのが本当のところでしょう。
後、ラルフローレンがベスト5に入っているところなどは、さすがはレディース部門ランキングという感じ。

ミュールと言えば、マッコイズこと「THE REAL McCOY'S 」がダントツ人気ですが、これはメンズとしての話。
まあもっとも、それが自分の個性を表現するには必要だというのが若者たちのご意見なのでしょう。

カテゴリ: その他