ビーチサンダルみたいに、鼻緒式の履物が流行っていますが、
あれにも、かかとにベルトとかついてないからミュールと呼ぶのでしょうか。

パンプスは、元々舞踏会で履かれていたものがタウン用になったものです。
舞踏会とは縁のない私ですから、やはりミュールでよいのです。
つま先もかかとも隠しているパンプスというのは、
お上品な履物なのかもしれないですね。別にミュールが
上品でないと言っているのではありませんが、パンプスの方が上品という比較です。

ミュールガールは子供服ブランドのポイントです


それが子供服のブランド、それも人気子供服のブランドだと分かると、私の興味は益々ヒートアップしたのであります。
それも、ミュールガールの服は、韓国物産を取り扱っているショップでも多く見かけますから、どうやら韓流アパレルの一つなのでしょう。
それと一緒に出ていたラメハートのロンTもすっごく可愛くて、思わず孫娘に衝動買いしちゃいましたよ。
それに、やっぱキラキラしたデザインの華やかな子供服が多いように感じるのは私だけでしょうか。

ミュールガールの子供服は、今や日本の若いお母さんたちの間では定番中の定番とも言える人気ブランド。
そう言えば昔、ワンダーガールとかっていう韓流アイドルユニットが日本でも人気を博したっけか。

ミュールガールって一体全体何者なんだろうと想って調べ始めたんですけどね。
おばさまをターゲットに始まった韓流ブームも、ついにここまで来たかぁ!って感じですね。
これが全くもって違っていて、どうやら結構支持されている子供服のブランドらしんですね。
毎年年末に予約が開始される福袋は、あっと言う間に完売してしまうようです。
という事で、今年も早々、ミュールガールの福袋の話題が結構おしゃれママたちのブログには取り上げられていました。
実際、とあるネットショップで見つけたミュールガールのホットパンツに一目惚れ。
でもって、今は早速ミュールガールの2014年福袋の情報をファッション関連のブログやサイトで収集中。

カテゴリ: その他