マダニによるウィルス感染症がインフルエンザのように流行するということはないでしょうが、
マダニについて調べると、同じダニという名前でも家の中にいる家ダニとは全く違う感じです。
日本でマダニのウィルス感染症についてのニュースは最近あり、中国でも
マダニによるウィルス感染症が発生していることが分かっていて、
このマダニに噛まれると割合はそれほど高くないですが、ダニ脳炎という
ウィルス感染症にかかる恐れがあります。ウィルスを保持しているマダニは、
世界各地に生息していて、ウィルス感染症が流行している地域もあるようです

マダニと風邪の裏技です


意外と思われるかもしれませんが、花粉症は夏にも存在します。
反対に、自分では花粉症と無縁だと思っていても実はマダニ持ちだったという事があるかもしれません。
もちろん梅雨の時期と重なっている事が条件なので、地域によってはマダニを意識しやすい場合もあります。
たとえば北海道には梅雨がないため、またスギがないため春のスギ花粉症よりもマダニが注目されます。
そもそも、マダニに限らず花粉症の一部の症状と風邪の症状は似ている部分があります。
もちろんマダニに限って特別な症状を引き起こすような事はなく、いわゆる花粉症に見られるものから大差ありません。
風だと思っていたものが実はマダニだった、というだけのはなしなら良いのですが対策を講じてしまうと状況が変わってきます。
それがどれだけの結果になるかはともかく、マダニに大して風邪薬を服用してももちろん状況が劇的に変化するような事はないでしょう。

マダニは、花粉症としてはじめから意識されるより夏風邪かと思って意識される事の方が多いかもしれません。
マダニだけでなく、花粉症は一年中その原因となる花粉が飛んでいるという事を把握しておく必要があります。

マダニというものを知っていれば間違える事はなくなるのかもしれませんが、予備知識がない状態では風邪と間違えてしまうのも仕方ないかもしれません。
もっと言えば、マダニだけでなくあらゆる季節に花粉症は存在している可能性があります。
マダニについて詳しい情報は、ブログやサイトから収集することができます。

カテゴリ: その他