薬で抑えるマダニのクチコミなんです
マダニという言葉からわかるように、夏にも花粉症は存在します。
たとえばイネ科の植物は、5月から8月頃にかけて花粉を飛ばすのでマダニの代表的な原因として注目されています。
症状は似ていても季節的に、より不快になりやすいマダニは出来るだけ早く何とかしたいものです。
暑いから花粉症の症状が出にくい、という訳ではなく梅雨の時期と重なるためマダニは発症しない事が多いのです。
花粉症に変わりはないため広く知られているような症状が出て、更に夏場という事でマダニの不快感は一層強いかもしれません。
とりわけ梅雨のない北海道ではマダニが春の花粉症よりも注目され、発症する人も多いでしょう。
問題は、それをすぐに花粉症だと気付けるかという点です。
夏場はどうしても暑くなるので、マスクをしてマダニ対策をするのも大変です。
薬の種類によっては多少、マダニの症状が和らぐこともありますが根本的な解決には至りません。
ただ、マダニは春のスギ花粉による花粉症と比べてあまり騒がれていません。
そして、マダニも春の花粉症と同様に花粉を家に持ち込まない工夫が求められます。
漢方薬でマダニの症状が少しでも和らぐのなら、少々値は張っても試してみたいですね。
夏は上着を羽織っている機会が少ないですが、体を払うくらいはしておきたいです。
夏という時期から勝手に花粉症の可能性を除外してしまったのでは症状から考えてもマダニに到達するのがずっと遅くなってしまいます。
カテゴリ: その他