リンパマッサージとシミとは
リンパマッサージというのは漢字で書くとよく分るのですが、代表的なシミの一種なんですよね。
何せリンパマッサージは、30代・40代の女性に最も多く出没するシミなんです。
多分ね、皆さんシミと聞くと、ある程度の年齢の方が、アンチエイジングの一環として必死に対処しておられるというイメージがあるかと思うんですね。
どうやら日本人の肌質というのは、元々シミが出来やすいらしいんですね。
そのため、原因も異なれば、対処法も大きく異なるシミなのです。
そのため、直射日光を避ける事で軽減出来るものの、一度現れると、消去するのが非常に厄介なんですね。
むしろリンパマッサージは、大ざっぱに考えると、シミよりニキビに近いと言えるかも知れませんね。
出来てしまったものはしかたがない、除去してやろうか位に思っていた方がいいかも知れませんね。
でも、あまり気にすると、ニキビと一緒で、ますますリンパマッサージを悪化させる可能性がありますからね。
それに対し、リンパマッサージは女性ホルモンの乱れから発症する事の多いシミ。
でも、あれは「老人性色素斑」というもので、同じシミでもリンパマッサージとは全く種類が異なります。
それに、老人性色素斑とは違って、リンパマッサージは皮膚科で治療が可能なシミでもあるのです。
まだ有り難いシミだと思って、ちゃんと向き合うようにしたいものですよね。
カテゴリ: その他