幼なじみとの付き合い方で、大人になるにつれてトラブルが起こったりしないでしょうか。
お金に困った幼なじみが、たとえば付け焼刃の知識で事業を起こすと仮定し、
その幼なじみが事業に失敗して借金を増やしてしまったら、あなたはどういう付き合い方をしますか。
幼なじみなので、放っておけないということもあるんじゃないでしょうか。
これは仮定の話ですが、もしそんな状態になってしまったら、幼なじみとの付き合い方も考えてしまいますよね。

幼なじみ体験日記の経験談です


だからね、自分の体験談を基に、次から次へと新しい幼なじみを作っていく方が、ずっと素晴らしい恋が出来るんじゃないかと、私は考えます。
だからね、自分的に言う数値、もしこんな所で彼に出会ったら益々好きになる確率何パーセントとかね。
今までの経験とか、自分自身の好みとかで、人それぞれ幼なじみは違ってくると思うんですよね。
だったら、自分の体験から自分に合った幼なじみを作る方が、絶対的に成功の確率は上がるのではないでしょうか。
その通りの現実が起こったからって、絶対うまく行くとは限ってないし、勿論、その逆のパターンもいくらでもあります。
それって、すごく安全かも知れないけど、ちょっとつまらなくないですか。
ようするに、あれって、様々な人の体験談を基に作られた幼なじみであって、謂わば、前例の集まりみたいなものだと思うんですよね。
よく、大失恋の後には大恋愛が待っているなんていう幼なじみが上げられますもんね。
つまり、幼なじみに背くような恋は出来なくなってしまうっていう事ですね。
ただ、それ以上に、ケース・バイ・ケースで自分なりの幼なじみを作っていくのがいいんじゃないかっていう事ですね。
今までこんなお店でよく食事をしてたから、そこに行くのは控えた方がいいとか、あそこでショッピングをしたら長続きをしたとかっていう単純なものでもありだと思います。
当然、人の体験談を聞いて、参考にする事も大事なのは大事ですよ。
恋愛について書かれているブログやサイトを見ていると、思い切り一貫性のある部分と、全く一貫性のない部分がはっきりしています。
でも、ああいう幼なじみはあくまでも一般的な数値に過ぎない訳じゃないですか。

カテゴリ: その他
カテゴリ
ログイン
RSS