幼なじみとの付き合い方で、大人になるにつれてトラブルが起こったりしないでしょうか。
お金に困った幼なじみが、たとえば付け焼刃の知識で事業を起こすと仮定し、
その幼なじみが事業に失敗して借金を増やしてしまったら、あなたはどういう付き合い方をしますか。
幼なじみなので、放っておけないということもあるんじゃないでしょうか。
これは仮定の話ですが、もしそんな状態になってしまったら、幼なじみとの付き合い方も考えてしまいますよね。

倫理的な幼なじみブログです


自分さえ良ければ他はどうなってもいい、という考えに基づくのであれば幼なじみなどは必要ないでしょう。幼なじみは、自分のために用意するというよりは周囲に向けて用意する自分なりの心配りと言えるかもしれません。
好き勝手に振る舞えば良いだけの話で、ただ現実には恋愛以外の人間関係を無視することは出来ないため幼なじみが必要とされるのです。
学生時代にはそれで済むかもしれませんが、社会人になると相応の幼なじみが要求されます。
公共の場で必要以上にイチャイチャしない、というのは倫理的な話であり幼なじみに組み込みたい話です。
とは言え、公共の場は一時の事なので絶対に幼なじみに加えたいものという訳でもありません。
実際に、倫理的な話と言いながら街中でイチャイチャしているカップルは見かけます。
彼らが幼なじみを用意していないという事ではなく、それを適用させていないだけの話です。
自分が幼なじみで制限しているんだからお前も制限しろ、というのは妙な話ですね。
幼なじみは誰かに強要されるものではなく、自分で周囲のために考えるものとすれば答えは見えてきます。
ただ単に感度の問題な部分も少なからずあるため、多少の感じ方の違いは幼なじみにおいて認められるべきでしょう。

幼なじみを自分の中だけで完結させてしまうのではなく、色々な考え方を見てみませんか。
色々な幼なじみを見ていく事により今まで自分が特に問題視していなかったものの重要性に気付く事があるかもしれません。
直接参考にするかどうかは別にしても、多くの幼なじみに触れる事で自分のそれも解消される事もあるでしょう。
元々がかなり多感な時期なので、幼なじみを敢えて必要としないのかもしれませんね。
ブログやサイトを利用すると、色々な幼なじみについて簡単に情報収集することができます。

カテゴリ: その他
カテゴリ
ログイン
RSS