小銭入れっていう言い方は、何だか気障で嫌だなぁっと思いましたが、
日本人は、コインケースより小銭入れっていう呼び方がしっくりきますよね。

一応ブランドの、フェラガモの靴やバックも好きでいくつか持っていますが、
何故今まで、小銭入れだけは受け入れられなかったんでしょうね。
今思えばガマ口に対するバカみたいな拘りです。

というよりガマ口は、たっぷり小銭が入って、その昔から重宝されていますが、
今の若者は、みんな小銭入れとやらを持っていて、ガマ口を持ちませんね。
手ぬぐいやガマ口も、次第に消えていくその一つだと思います。

小銭入れの購入法の評判です


もしその女の子が本当にうちの息子とお揃いの小銭入れを持ちたいんだったら、うちの子の分も買ってやってくれ。小銭入れは男女を問わず人気だそうですが、腰に巻いたら一遍に腰痛になりそうです。
それなのに、まだ未成年の分際で長男が小銭入れが欲しいと言いだしたのです。

小銭入れを買うために息子にせがまれた小遣いは、私の一ヶ月分の小遣い、冗談じゃないって言うんですよ。
小銭入れは軽くて丈夫で使い易いと言いますが、同じような条件のウエストバッグなら他にいくらでもあります。
大体、小銭入れなんて高級品に財布やパスポートを入れて持ち歩くから日本人は狙われ易いんですよ。

小銭入れを奪い取れば、例え中身は大した事無くても、それだけでもいいお金になりますからね。
どうして息子が小銭入れに拘るのかといいますと、どうやら好きな女の子が今度の旅行に一緒に行くらしいんですよね。
確かに現地で買った方が安いという意見もありますし、気を付けないと偽物と言うか、コピー商品というのも頻繁に出回っているんですね。
で、今度の旅行にはペアの小銭入れを持って行かないかと誘われたとか。
何しろ、我が社は建築関係の工事会社、小銭入れを持とうと思ったら、どれだけ腰を曲げて穴を掘らないといけない事やらです。
やっぱり小銭入れはいいんでしょうか、決して安くないのに、人気はすごいんですね。
私はそれほどブランド品には詳しくないので、ブログやサイトで小銭入れについて調べてみました。
現地で買った方が安いので、向こうでお揃いの小銭入れを買うから、お小遣いとして欲しいと言われました。

カテゴリ: その他