小銭入れっていう言い方は、何だか気障で嫌だなぁっと思いましたが、
日本人は、コインケースより小銭入れっていう呼び方がしっくりきますよね。

一応ブランドの、フェラガモの靴やバックも好きでいくつか持っていますが、
何故今まで、小銭入れだけは受け入れられなかったんでしょうね。
今思えばガマ口に対するバカみたいな拘りです。

というよりガマ口は、たっぷり小銭が入って、その昔から重宝されていますが、
今の若者は、みんな小銭入れとやらを持っていて、ガマ口を持ちませんね。
手ぬぐいやガマ口も、次第に消えていくその一つだと思います。

小銭入れとはなんです

小銭入れというのが今、若い女性を中心に大人気になっていますね。
しかも、特別な技術や道具は一切不要、100均でも手軽に入手出来る小銭入れと霧吹き、それに後はアイロンだけがあればいいんです。
アイロンと言っても、勿論ヘアアイロンの事ですが、それじゃあ、それなりの道具がいるんじゃないかって言われるかも知れませんね。
でも、今時の若い女性はみんなヘアアイロン位持ってるから、小銭入れを買うだけでいいというのが現状なのであります。
これまでのスプレーやマニキュアを使ったヘアカラーリングとは全く違うんですね。
ただ、クレヨンはやっぱいろいろと問題があるので、出来ればやめた方がいいと想います。

小銭入れというのは、ハリウッドセレブや韓流スターたちの間で流行出したヘアメイクの一つ。
チョークと聞いて、黒板に字を書く白墨を思い出される方も多いかと想いますが、当然あのチョークではありません。
まあもっとも、100円ショップに売られているカラーパステルは、十分小銭入れになるという噂ですけどね。
というより、小銭入れ自体未知の世界なのであります。

小銭入れは、ぬらした髪の毛を好きな色のパステルにこすりつけるようにしてカラーリングして行くのが特徴。
しかも、バラエティーショップや通販などでは24食セットというのが定番ですからね。
おまけに、髪を洗えば簡単に落ちるところから、学生やOLに人気を博しているという事なんですね。
故に、小銭入れで髪全体を色づけするのは大変ですが、ポイントメイクには適しているという訳です。

カテゴリ: その他