日本清酒の基礎の始まりは人気です
(勿論酵母や乳酸菌も足す) ・良い具合に発酵したら、そこに又 蒸米・米麹・水を加える。 ・これを三回繰り返す(三段仕込み) と言う工程を経るが、これが出来たのがやはり正暦寺。
もちろん、家飲み・パーティー・飲食店さんにも季節感あるボトルデザインと雰囲気がグッド! 見た目も薄っすら桜色! 山間にたたずむ新潟麦酒会社敷地内の桜の木から抽出した 天然酵母を使用。 ●桜〜SAKURA発泡酒 アルコール4・5% 350ml
今日は昨晩焼いたヨーグルト酵母の全粒粉レーズンカンパーニュをUPしまーっす!! は、 ・リスドォル 270g ・全粒粉 30g ・酵母 110g ・砂糖 5g ・塩 4g ・水 190ml ・レーズン 80g です!! 280度に予熱し
Katuraさんとおでかけしました 障害のある人たちが 自分たちで作った野菜や、平がい卵、自家製天然酵母で作ったパンやお菓子、 手織り製品や絵葉書、カレンダーがおいてある作業所に併設されたお店です スタンプカードの表紙に1枚1枚手書きの絵が描い
プレーンを焼き上げました(^-^) げんらくは11時開店です♪
香川の 暮し広場 のイベントで出会って以来 ずーっと行きたかった自家製天然酵母パン 「hutte」 さんに行ってきました ガレージを改装したという店内は 美大卒の店主さんのセンスが光る心地よさで ブラックペッパーやカルダモンの スパイスの効い
6個分です強力粉 200gマーガリン 20g白神酵母 3g白神酵母を溶かすお湯35度くらいで 10ml砂糖 10g牛乳 130ml粗塩 小さじ2/3ハム 6枚粗挽き胡椒
中に半年以上入れっぱなしというか完全に放置しまくってた,グリーンレーズン酵母。 きっとお亡くなりになってるだろうから処分しようかと瓶フタあけたら「ぶしゅーっ」。 さっそく酵母ビスコッティを焼いたのだけど,うまいこと発酵させてあげられなくて。
おいしいパンや玄米おにぎり&ドリンクご 用意してくれます♪ ☆北海道産小麦天然酵母あきちゃんの手作りパン3種 ☆玄米おにぎり(うめ&しょうがみそ) ☆コーヒー、豆乳チャイ、手作りジンジャーエール など☆ 2月17日(日)10:00〜17:00
今日のおすすめは「フレッシュバジルとチーズのぱん」です。 フレッシュバジルと角切りチーズをたっぷり混ぜ込みました。 バジルの香りがよくチーズともよく合います。 今日はほかに 白ぱん レーズンぱん 豆ぱん フランスあんぱん ごまチーズフランス
カテゴリ: その他