髪飾りは他にもカチューシャやバレッタ、ダッカール、ヘアクリップ等たくさんあり、
私はよくヘアクリップを愛用しており、軽く髪をまとめたい時などに重宝する髪飾りです。
髪飾りでよく利用するヘアクリップには、
シンプルな物からゴージャス感漂うものまで色々な種類があります。

サイズも豊富で、小さめヘアクリップをたくさん使ってアクセントに、
大きめクリップ1つでシンプルにと髪飾りを使い分けています。

国内発の人気髪飾りブランドのポイントなんです


聞いてビックリ、“ユニクロだ〜!”とかって堂々と言うんですよ、もう笑っちゃった。
でも、確かにユニクロのブランド力は今や世界を代表するもので、髪飾りだってそれなりにすごい。
ラインもデザインも豊富だし、逆にユニクロ位多種多様の品揃えがあるブランドはそうは多くないとも思うのは思うんですよね。
実際、この2つの邦人会社が展開するブランドは、髪飾りの本場米国でも売れているというからすごい話です。
という事で、こうした髪飾りのブランドが少しでも安く入手出来るアウトレットも大好きなのであります。
實はこの2つの人気ブランド、いずれも東京の下町にあるアパレル会社が展開している純国産のブランドなんですよね。
という事は、たった1社で国内の髪飾りの人気を大きく掠っちゃっているっていう事ですよねぇ。
ただ、何となく見栄でメイドインUSAのビンテージジーンズを履きたいなんて思わなくもありませんが・・・。
因みに、こちらの会社が出している「ロンウルフ」というシューズブランドも売れてます。
後、私自身はメンズが主流だけど、チャンピオンなんかがすご〜く好きなんですよね。
ただ、やっぱ髪飾りのブランドと言えば、アバクロかマッコイズっていう答えが返って来る事を期待するじゃないですか。
それに、意外と皆さん、各ブランドの出所を知らないのか、それとも、親会社が大きすぎて、単独としてとらえてしまうのか。髪飾りのブランドで一番好きなところはどこ?とかって聞いたら、うちの妹、なんて答えたと思いますか。

カテゴリ: その他
カテゴリ
ログイン
RSS