ユニクロの機能性インナーと言えば、シルキードライやサラファインも有名です。
特にシルキードライは、暑くても涼しげに着こなす事ができる機能性インナーとして大変な人気です。
ユニクロ以外にもイオンや西友から機能性インナーが販売されていて、
そして多くの人が
この機能性インナーを買い求めているようです。

機能性インナーのコーデなんです

機能性インナーは春が近づくと欲しくなるアイテムのひとつですよね。
機能性インナーって色合いもパステルカラーなど可愛らしい色が多いので、ショップで並び始めると一気に華やかになる気がします。
機能性インナーは、シンプルなデザインのものから、デザイン性のあるものまで様々な種類があります。
もちろん、ベーシックなタイプの機能性インナーは、どんな服装にもコーデしやすいのです。
色もスーツなどとコーデする場合には、ベージュなどの機能性インナーが合わせやすくて便利です。

機能性インナーをプライベートで着用する場合には、ちょっとデザイン性のあるものや可愛い色合いのコートを選ぶのもいいかもしれません。
ショップやネットなどでチェックしてみると、本当に色々なタイプの機能性インナーがあって、どれにしようか悩んでしまいます。
1着は、ビジネスにもプライベートにも使えるベーシックなデザインの機能性インナーを持っていると便利かもしれませんね。
また、ベルトをしたり、しなかったり、機能性インナーの丈などでも全体の雰囲気がかなり違って見えます。
また、パステルカラーなど色のある機能性インナーであれば、インナーも同じ色で濃淡を変えるのも春らしいコーデでいいですよね。
人が来ているのを見ると、素敵だなと思うのですが、自分が着るとなんだかチカチカしてる気がするんですよね。

機能性インナーのパステルカラーって春らしくて可愛いのですが、手持ちの服とコーデするにはちょっと大変ってこともあります。
なので、私はパステルカラーではなく、デザインがちょっと変わった白の機能性インナーを選んでいました。
ショップのブログなどで今年お勧めの機能性インナーコーデなどが紹介されているので、チェックしてみましょう。

カテゴリ: その他