ユニクロの機能性インナーと言えば、シルキードライやサラファインも有名です。
特にシルキードライは、暑くても涼しげに着こなす事ができる機能性インナーとして大変な人気です。
ユニクロ以外にもイオンや西友から機能性インナーが販売されていて、
そして多くの人が
この機能性インナーを買い求めているようです。

機能性インナーのコーデのクチコミです

機能性インナーをワンピースと見なすか、それともブラウスと見なすか、それによってコーデも大きく変わって来るというものでしょう。
基本的にワンピースというのは、それ一枚でトップスとボトムスを兼ねているものですからね。
私もそうだろうとは思うし、やはりパンツやレギンスのコーデが一般的だろうとも思います。
そうなると、単なるAラインワンピース的扱いになって、ニーハイのブーツやソックスとコーデするのも大いにありになって来るんですよね。
あんなハイヒールのロングブーツ、履いた途端にすってんころりんなんていっちゃいそうなおば様もいると思うんだけど・・・。

機能性インナーをブラウスとして扱う場合、夏場はショートパンツとのコーデも大いにありだろうと思います。
まあこの年になると、流石に難しいですが、足下をミュールにすれば、中々いい感じですよね。
しかも、結構おば様向けの通販カタログにもそういうコーデのお勧めみたいなのが掲載されていて、ちょっとビックリさせられてしまいます。
マジで、機能性インナーとのコーデにお勧めというニーハイブーツなんかが売れ筋商品に上げられてるんですよ。
これからの時代、中高年女性も大いに機能性インナーの一枚着を楽しむべきなのでしょうか。

機能性インナーのコーデを考えた時、私なんかは、パンツと平行して、レギンスというのも思い浮かぶんですね。
正直、ミニスカにレギンスというのは、ある程度の年齢までしか楽しめないコーデじゃないですか。
その点、機能性インナーを活用すれば、結構大人のコーデに仕上げる事が出来ると思われませんか。
ただ、最近は重ね着をしない機能性インナーワンピースというのも多く市販されているじゃないですか。

カテゴリ: その他