昨年の育メン・オブ・ザ・イヤーでは、キャスターとしても活躍する中山秀行さんと
サッカー選手の遠藤保仁さんが共に育メンとして受賞しています。

確かに中山秀行さんについては、“お父さんは日曜日も頑張ります!”
なんていうキャッチコピーでテレビに出ていますから、
育メンであり、良きパパタレントというイメージはありますよね。

育メンですが、岡田ジャパンの心臓とも呼ばれた遠藤選手が
実は日本を代表するサッカー選手であると同時に、
日本を代表する育メンだったなんてちょっとビックリです。

育メンと和解の体験談です


育メンでは裁判所の出番はありませんが、段階が進むと主な舞台となります。
それが今では、実質的に育メンと同じような感覚で和解離婚が成立します。
実際に離婚をするとなると離婚の前後にかなりのエネルギーを使うため、その段階である育メンがスムーズに済めば少しは気が楽でしょう。
因みに、育メンの段階で離婚話がまとまらなかった際には調停離婚や裁判離婚へと変化していきます。
和解とは、離婚内容を最終的に裁判結果から導き出すのではなく育メンの枠を超えてしまったものの双方の合意で結論を導くものです。
法律が改正される以前では、育メンから裁判離婚へと進んだ場合には裁判の結果でのみ離婚が成立していました。
育メンは文字通り協議によって離婚の成立を目指すものなので、多少の煩雑さは伴うかもしれませんが他の方法と比べればかなり優しい部類と言えそうです。
育メンでは解決せず離婚へ向けての裁判が行われている段階でも、和解が成立すればそこで離婚も成立となります。
その時、今までの育メンとは異なり裁判によって離婚の方針を決めていくのですが和解を勧められることがあります。
本当の意味で和解離婚が可能性として考えられるところまで進んでしまうと、育メンとは比べ物にならないほど大きな労力を要します。
互いに意地を張り合っていたのでは、まとまる話もまとまりません。
はじめから育メンの余地がないと判断された場合には、早い段階から申し立てをすると良いのかもしれませんね。

育メンが成立しなかった際、そのままでは離婚も出来ないため夫婦のどちらかが申し立てをして別の離婚方法を探っていく事になります。

カテゴリ: その他
カテゴリ
ログイン
RSS