ヒカリエの地下3階から地上5階には
大型商業施設「シンクス」が入っていてテナント数は約200となっています。
渋谷というと何となく、若者向けのファッションやトレンドの最先端というイメージがあるんですよね。
でもヒカリエは、大人の女性を渋谷に呼び戻すというのがコンセプトになっているので、
大人の女性が買い物を楽しめるようになっています。
テナントも大人の女性が好む自然素材の化粧品やファッション、
雑貨など大人の女性をターゲットにしたものが多くなっています。

ヒカリエの限定品とは

ヒカリエには、たくさんの限定商品があります。
ヒカリエ限定といえば、ルパン・ドゥ・ジョエル・ロブションで販売されているパンケーキも有名。
人気のショップが多いので、ヒカリエには見所も満載でしょう。
そう、つまり「ヒカリエでしか購入することができない」という商品のこと。
この商品を購入するために、ヒカリエにおでかけをする人もいるということですので、どれだけ人気の商品なのかがわかりますよね。
あの栗原はるみさんがオープンさせたヒカリエ限定商品、ぜひ購入してみたいものです。

ヒカリエ限定商品にはどんなものがあるのかを記述してみましょう。
それから、ヒカリエの限定で、特に珍しい「姫かぐや」というケーキ。
ヒカリエで販売されているこのケーキは、愛媛県で栽培されているたけのこに似た形の芋を使ったケーキのこと。
ヒカリエでは、他にも青海苔を使ったケーキやボンボンショコラ、カシスムース、デコラティブケーキセットなど、たくさんの限定がありますので、ぜひともその「限定」の魅力を楽しんでみて下さいね。

ヒカリエ限定で珍しいものといえば、切り干し大根で作られたケーキがあることをご存知でしょうか。
おそらく、切干だいこんで作られたケーキを食べることができるのはここだけなのでは、と思うほど、珍しい食品ですが、こういうものが見つかるのがヒカリエの魅力。
切り干し大根のケーキなんて、ヒカリエのお土産にも良さそうです。
ヒカリエではたくさんのパンケーキが販売されていますが、ぜひともここはチェックしておきたいですね。
ヒカリエ限定商品は、各店舗に色々なものがありますので、ぜひともゲットしてみたいものです。

カテゴリ: その他