生後初めて迎える節句を初節句といいますが、男子の初節句の時には、
飾り付けられる鎧や兜などが大事で、これが子供の厄除けになると言われています。
初節句は、飾り付けを飾って子供の健やかな成長を祈ることです。
初節句は、身内でのお祝いで、両親と祖父母が一緒に祈る事に初節句の意義があります。
昔は初節句を節供とも言い、節目となる日に神様にお供えをして、
無病息災を願うという意味がありました。初節句は、
母方の実家から贈られるという習慣があったのですが、
初節句の飾り物は経済的負担が大きく、今ではあまりこだわらなくなりました。
どんどんのびる筍も男の子の初節句にお勧めで、端午の節句の料理にはピツタリです。
子供の初節句は、生まれて初めての節句で、男の子は5月5日の端午の節句に祝います。

初節句をダウンロードの評判です


今回は、初節句をダウンロードし、有効に活用する方法をご紹介します。
毎年新しい初節句が発売され、今年はどんなのがいいかなと、悩んでしまう事もあるでしょう。
なぜなら、今年も残り半分を切り、来年の初節句を早く買って計画を立てなくてはいけないからです。
お店で初節句を買うよりも安上がりですし、オリジナルの方がいいですよね。

初節句をダウンロードすると言われても、ピンとこない方がいるでしょう。
そこで、お店に無いならインターネットで初節句を探してみてはいかがでしょうか。
ここで活躍するのが、プリンターです。
プリンターを使って、自作の初節句を作ってみたいと思います。
まず、気に行ったデイザンのスケジュール表をダウンロードし、使いたいサイズに印刷します。
もちろん企業が公開している初節句もあれば、個人で作ったのを公開している場合もあります。
個人の場合は初節句をフリーでダウンロードできるのが普通ですが、企業の場合は会員登録が必要な場合もあるので注意しましょう。

初節句で毎年お悩みの方は、ダウンロードして自作してみるのもいいと思いますよ。
このファイル形式は、専用のソフトが入っていなければ開く事はできませんので、PDFで調べてソフトをダウンロードするのがいいでしょう。初節句は、仕事の予定を書き込んだり、家族旅行の予定を書き込んだりと、社会人には必須とも言えるアイテムですよね。

カテゴリ: その他