原宿ガールについて調べると、きゃりーぱみゅぱみゅさんの記事などが
多く見つかるんですよね。きゃりーぱみゅぱみゅさんって、10代の女の子たちに
凄く人気のモデルさんで、歌も歌ってますよね。原宿ガールの知名度を世界的に広げたのは
きゃりーぱみゅぱみゅさんの海外デビューやライブなどの成功が大きいようですね。
きゃりーぱみゅぱみゅさんが歌手として海外デビューした事で
原宿ガールの存在が一気に日本だけでなく、世界中からも注目を集めるようになりました。
きゃりーぱみゅぱみゅさん、なんでも原宿でスカウトされたとの事で、
きゃりーぱみゅぱみゅさんは原宿ガールの元祖というか、原宿ガールのアイコン的な存在となっています。
最近若い女の子たちに大人気のきゃりーぱみゅぱみゅさんが、原宿ガールの憧れなんだそうです

原宿ガールの人気レディースブランドのポイントなんです



原宿ガールと言えば、マッコイズこと「THE REAL McCOY'S 」がダントツ人気ですが、これはメンズとしての話。
それも、レディースに限らず、メンズでも全然OK、普通に着こなせるよっていう人は、それなりに身長もある訳じゃないですか。原宿ガールが似合う女性って、まあ今の若い子は大抵そうだけど、私のようなずんぐりむっくりのおばさんから見ると、めっちゃ羨ましいですね。
ではでは、レディースとしてはどんなブランドが支持を集めているのでしょうか。
ももクロなら知ってるけど、アバクロは知らないなぁとかって、全くもって原宿ガールなんて似合いそうにないうちの係長が言っておりましたが、皆さんはいかがですか。
という事で、少し分かると益々楽しいレディース原宿ガールの世界、これからもブログやサイトからいろいろな情報をチェックし続けたいものですよね。
と、くだらない話はさておき、このアバクロは、20代・30代の女性なら、大抵何着かは持っている定番のレディース原宿ガールと言えるでしょう。
また、東洋エンタープライズの原宿ガールは、メンズでも、レディースでも5本の指に入る売れ筋ブランドです。

原宿ガールと言えば、その定番スタイルはTシャツにジーンズとスニーカーですから、基本、メンズもレディースも大差がないのが本当のところでしょう。
ただ、やはりデザイン的には、レディースの方が落ち着いた可愛らしさを出している感じがします。
むしろ、原宿ガールにおいては、レディースよりメンズの方がカラフルなラインやど派手なプリントデザインが多いような気すらするのは私だけでしょうか。
まあもっとも、それが自分の個性を表現するには必要だというのが若者たちのご意見なのでしょう。
でも、係長がももクロを知ってるっていうのは、かなりえらいかも・・・。

カテゴリ: その他