原宿ガールについて調べると、きゃりーぱみゅぱみゅさんの記事などが
多く見つかるんですよね。きゃりーぱみゅぱみゅさんって、10代の女の子たちに
凄く人気のモデルさんで、歌も歌ってますよね。原宿ガールの知名度を世界的に広げたのは
きゃりーぱみゅぱみゅさんの海外デビューやライブなどの成功が大きいようですね。
きゃりーぱみゅぱみゅさんが歌手として海外デビューした事で
原宿ガールの存在が一気に日本だけでなく、世界中からも注目を集めるようになりました。
きゃりーぱみゅぱみゅさん、なんでも原宿でスカウトされたとの事で、
きゃりーぱみゅぱみゅさんは原宿ガールの元祖というか、原宿ガールのアイコン的な存在となっています。
最近若い女の子たちに大人気のきゃりーぱみゅぱみゅさんが、原宿ガールの憧れなんだそうです

原宿ガールのレディースのポイントなんです


そんなのどっちでもいいんじゃないかって思うんだけど、皆さんはどうですか。
レディースファッションのリーダー的存在だったハリウッド女優が原宿ガールを着用した事がきっかけでした。
何しろ、母の生まれ育った村では、7分丈のパンツと言えば、カーゴパンツみたいなやつで、農作業やなんかに出る時のスタイル。
でも、最近はカーゴパンツだってレディースファッションとしての支持を集めています。
それを考えれば、原宿ガールはレディースカジュアルの代表格と考えていいのではないでしょうか。
多分母から見ると、原宿ガールのあの7分位の長さが、レディースファッションというイメージを遮っているのでしょう。
そのコーディネイトの巾は、実に奥深いものがあると私は思いますね。

原宿ガールを選ぶ時は、決してデザインに迷わされず、着用するシーンを考える事が重要になりますよね。
まあこれは、どんなレディースファッションにでも言える事ですが、その場にフィットしなければ、全てがカジュアルになってしまいます。
ただ、その場合は、本当に膝下までの短めのものに、きちんとストッキングを履く事が大事でしょうけどね。
ただ、どうも妹と口げんかするのが楽しみの一つになっているみたいなので、私はいつも見て見にふりをしています。
それに、母がこっそりレディースファッション関連のブログやサイトで原宿ガールを見ながらため息をついている事も、私はちゃんと知っているのであります。

カテゴリ: その他