髪の毛の色を抜いたら、たちまち白髪になっちゃうんじゃないの?
っと思われるかも知れないのですが、
どうせ染めるんだから、別に白髪になったって問題ないだろうし、
その辺は余り心配する必要性はないでしょう。
第一、ちょっとやそっとのヘアブリーチで黒髪が白髪になる事はありません。
というのは、それ以前に、メラニン色素がある程度減少すると金髪になるからなんです。
しかも、黒髪を金髪にするだけでも相当強いヘアブリーチが必要になるんですね。

サロンでヘアブリーチの口コミです


それがネックで、自分でやっている人が多いんじゃないかと思いますね。
でも、最近はどこのヘアサロンでも競争が激しくて、顧客の確保に必死になっているから、とても丁重に扱ってもらえます。
自分で言うのも変ですが、そこそこ手際よく斑無く仕上げていますよ。
実際私もそうでしたし、最初はめちゃくちゃ苦戦しましたが、今はかなり上手にヘアブリーチを出来るようになりました。
ヘアブリーチのダメージをフォローしようと、シリコンなどで必死に艶出しをしている人も少なくないですよね。
でも、大抵の人はそんな事はなく、やはり髪のぱさつきや艶のなさは気になるものです。
なので、事前にカッとや洗髪を済ませ、ヘアブリーチだけにサロンへ行くのも結構歓迎されます。
この辺りが知ろうとのヘアブリーチと、サロンで受けるプロのブリーチの違いなんだろうなぁっと痛感しています。
これなら何も、高いお金を出してヘアサロンでヘアブリーチをしてもらう必要なんかないんじゃないかと思う位です。

カテゴリ: その他
カテゴリ
ログイン
RSS