正直、簡潔に表現する俳句や短歌がすごく苦手だったんですね。
おまけに、写真の趣味も全くなかったのですが、
たまたま写真俳句のブログを読んで、軽い気持ちで自分も一句読んでみると、
これが思いの他簡単に作れて、それ以来、時々自分のブログにアップさせてもらっています。
そろそろ写真俳句ブログに登録しようかなぁっとさえ想っている位ですが、まだもうちょっと・・・

和風写真俳句がよく売れる理由の口コミです


カラフルでポップな色や柄の写真俳句も可愛いですが、その時の私は、やっぱり日本人は和だなーなんて思ったのでした。
間接照明を使って、自分の好きなコレクションを写真俳句の上に並べる、というのもカッコいいです。
写真俳句の本来の役割は、靴を収納する事ですが、せっかくですから見た目も気にしたいですね。
私の自宅の写真俳句の上には、収納しきれなかった靴と、鍵や懐中電灯などが積み重なっています。

写真俳句の上のスペースに、和風なアイテムを置いたりすれば、とても雰囲気がある玄関になるのではないでしょうか。
最近では、写真俳句に限った話ではありませんが、さまざまな和風な物が注目されています。
以前、ご近所さんのお宅にお邪魔した時、真っ先に目に入ったのが和風写真俳句の上にあった盆栽でした。
和風写真俳句は、作りもしっかりしていて通気性も良く、見た目も木の温かさがありますよね。
是非、オシャレな和風写真俳句を見つけて下さいね。

カテゴリ: その他
カテゴリ
ログイン
RSS