正直、簡潔に表現する俳句や短歌がすごく苦手だったんですね。
おまけに、写真の趣味も全くなかったのですが、
たまたま写真俳句のブログを読んで、軽い気持ちで自分も一句読んでみると、
これが思いの他簡単に作れて、それ以来、時々自分のブログにアップさせてもらっています。
そろそろ写真俳句ブログに登録しようかなぁっとさえ想っている位ですが、まだもうちょっと・・・

写真俳句の活用の裏技なんです



写真俳句ですが、押し入れやお風呂に置いておくだけで、十分に活用していると言えるでしょうか。
みなさんはどうですか、写真俳句の新しい活用法、何か思い浮かんだりはしませんか。
しかし、たかが活用法を想像するだけのためにホームセンターに写真俳句を見に行くというのもねえ。
だから、写真俳句とにらめっこして、その活用法を、いろいろと想像していきたいと思ったのですが。
しかし、それだけでは、写真俳句が持っている潜在能力の全てを引き出していないように思うのです。

写真俳句の活用法について、なんだか、最初からつまずいてしまっているようでなさけないですが。
しかし、わたしが写真俳句を活用するより、社会がわたしを活用してくれないでしょうか。
リアルに写真俳句を想像すれば、きっと新しい活用法も浮かんでくるのではないかと思ったのですが。
せっかく写真俳句がああいう形をしているのですから、何かほかのことに活用できるのではないかと思うのですが。
きっと、もっとほかのことにも活用できるような能力を、写真俳句は持っているはずなのです。

カテゴリ: その他
カテゴリ
ログイン
RSS