今のエステ機器が2年でリースアップしたら、また次の最新の機械をリースするという流れです。
これは医療機器やフィットネスクラブなどのマシーンやそしてパチンコ屋のパチンコ台にも使われる手で、
これが一つの客寄せにもなるんですね。ここは、最新のエステ機器を置いているサロンとなると、
是非とも行ってみたくなるのが我々利用者の好奇心というものなので、
そんなこんなを考えると、やはりリースのメリットは大きいと言えるのではないでしょうか。

エステ機器と髪型の関係の体験談です

エステ機器やヘアカラーをすると、やがては限られた髪型しか出来なくなると聞いたのですが、本当なのでしょうか。
妹曰く、手入れの大変なロング系の髪型にする位だったら、見た目が華やかで、且つ日々の手入れも楽なエステ機器を施したショート系の髪型の方がいいと言うのです。
確かに、今私は余り美容院に行く時間とお金がないので、胸より少し下くらいまでのストレートヘアですが、洗髪時にはやや面倒だなぁっと思います。
そう言えば、ある程度の年齢でエステ機器をしていて、且つロングヘアの女性って、そう多くはないような気がしますものね。

エステ機器やヘアカラーをすると、どうしても髪が傷んでパサパサになるじゃないですか。
やはり一度傷んだ髪は、あの手この手で補修するよりも、バッサリ切るのが一番いい訳ですからね。
勿論、その髪の毛の色や髪型が本人に似合っているのであれば全然OKなんですよ。
それは妹も髪を洗う度に実感しているらしく、本人も自分の髪がかなりダメージヘアである事は認めているのです。
ただ、それでもやっぱエステ機器で明るいイメージを作るのは辞められないという事で、それなりの髪型にしているんだというのが言い分です。

エステ機器で明るいカラーに染めるのは、個人的にも悪い事だとは思いませんが、いろいろな髪型が楽しみにくくなるのはいかがなものでしょう。
それに、エステ機器やヘアカラーを塗布された髪は、すぐに抜けたり切れたりします。
まあ若いうちは、エステ機器とロングヘアの両方も出来るんだろうけど、アラサー位になるとねぇ。
段々髪のダメージが進んで、すぐにカット出来る髪型が好ましくなって来るものなのかも知れません。
それに対し、私はこれまで髪を染めた事はなく、代わりにいろいろな髪型を楽しんで来ました。

カテゴリ: その他
カテゴリ
ログイン
RSS