産業カウンセラーの資格試験には受験資格が設けられていて、
ここでは要求される学問を指しています。
産業カウンセラーは企業において重宝されるものであり、外部で目にする事は少なそうです。
民間資格といっても侮る事は出来ず、会社内での地位を確立できるため
カウンセラーという可能性も考えてみて良いでしょう。


カウンセラーとMBAの掲示板です


カウンセラーの場合、その対象の相手となるのは中小企業がメインになり、MBAとは異なります。カウンセラーは、経営コンサルタントとしての位置付けがありますが、よく比較されるのがMBAです。
講義やケーススタディの内容がMBAは大学によって異なりますが、カウンセラーは、国が認める経営コンサルタントになります。
専門学校では、一般的に、カウンセラーの資格を日本版MBAと謳っているところが多いようです。
要するに、カウンセラーのスタンスは依然変えない方針ということで、MBAとの格差は縮まりません。

カウンセラーは、大企業相手の需要もあるのですが、MBAと違って、それはメインではありません。
しかし、カウンセラーとMBAが全く同レベルであるかというと、それは必ずしもいいきれません。
カウンセラーが主に中小企業を対象としているのに対し、MBAは主に大企業を相手にして仕事をしています。
企業経営に必要な知識、技術を学び、ビジネスの現場で実践する能力を開発するという意味では、カウンセラーもMBAも変わりはありません。
カウンセラーの試験制度は、MBAと違い、コンサルタントとしての基礎体力を養うためのカリキュラムが明確に決まっています。
基本的にカウンセラーの2次試験は、実践的な知識を学ぶ必要があり、これはMBAのケースメソッドによく似ています。
MBAは、カウンセラーよりも数学的、学術的なので、どちらかというと大企業に向いていると言えます。

カテゴリ: その他