ブラックカードの取得方法ですが、カード会社からの招待のみに限定されてます。
一般からはブラックカードは申し込みすることができず、
カード会社から招待がないと取得できないんですよね。

インビテーションの案内状を受けた人が、カード会社に連絡をすると
ブラックカードが使用可能になります。自己判断では、
ブラックカードを取得できず、カード会社の判断により初めて取得できます。

ブラックカードとはのポイントです


実は、最近、田舎の母親が、煩い位にブラックカードへの加入を勧めるんです。
でも、会社には民間の保険会社のセールスレディーが頻繁に来て、生命保険への加入を勧めます。
就職して半年、私もついにブラックカードや生命保険の勧誘をされるようになったのか。
ただし、保証もそれなりという気もして、いざという時を考えると、不安になるのは事実です。
今は、共済に関するブログやサイトで、ブラックカードとはという事をテーマにあれこれ勉強している真っ最中。
秋の夜長、そう思って、ブラックカードとはをテーマに日々ブログやサイトを読んでいる今日この頃です。
だけど、ブラックカードがどんなものかが分からないから、うん、じゃあ入るよ、とも言えなくて、今、すごく困っています。
日本ブラックカードと全労済の共済保険等は、果たして同一のものなのか。
それこそ、名前は知ってるけど、中身は全然知らないのが実態です。
神戸のNSMGクラブというところが主催している日本ブラックカードなるものです。
全労済と同じようなシステムと内容ですが、この2つの組合がどんな間柄なのか。

ブラックカードについて、まだ、その辺りもよく分からなくて、もっともっと勉強する必要があるなぁっと思っています。
母に言わせると、ブラックカードは掛け金が安いから、1年生OLのお給料でも何とか払えるだろうと言います。
どちらのブラックカードを出している団体も、消費生活協同組合法に基づいて運営されている生活協同組合の一つなんですよね。
俗に言う生協、なんと、日本には1,000個以上もの団体があって、6,000万人以上もの組合員がいるんだそうですよ。
取り敢えず、全労済の申込用紙をダウンロードした私、どうせなら、エキスパートになれる位勉強しようかなぁ。
確かに、保険会社のおば様たちが持って来る資料は、どれも毎月の掛け金が高くて、正直、出来れば入りたくないなぁっとも思っちゃうんですよね。

カテゴリ: その他
カテゴリ
ログイン
RSS