そして今、大変な注目を集めている春物ブーツは、細かい穴の開いているブーツでしょうね。
足首より少し上にパンチングで開けたような穴が空いていて、大変爽やかな印象を
漂わせている春物ブーツです。
春暖かくなってきた時にぴったりな春物ブーツでしょう。
踵もヒールではなく低めになっているので、活動的に動くときに邪魔にならない春物ブーツと思います。
春の日差しを浴びて外を歩きたくなった時に、スニーカー感覚で履きたい春物ブーツでしょう。

春物ブーツのコーデの掲示板です

春物ブーツをワンピースと見なすか、それともブラウスと見なすか、それによってコーデも大きく変わって来るというものでしょう。
基本的にワンピースというのは、それ一枚でトップスとボトムスを兼ねているものですからね。
春物ブーツはやはりトップスであるブラウスとしてコーデを考えるべきだというのが根底にはあるようです。
ただ、最近は重ね着をしない春物ブーツワンピースというのも多く市販されているじゃないですか。
となると、当然冬場は春物ブーツにニーハイというコーデもありなの。
勿論スパッツでもいいんだろうけど、ここはあえてレギンスで押し通したいものですね。
正直、ミニスカにレギンスというのは、ある程度の年齢までしか楽しめないコーデじゃないですか。

春物ブーツのコーデを考えた時、私なんかは、パンツと平行して、レギンスというのも思い浮かぶんですね。
マジで、春物ブーツとのコーデにお勧めというニーハイブーツなんかが売れ筋商品に上げられてるんですよ。
ああ、益々春物ブーツとワンピースの違いと、コーデのコツが分らなくなっちゃいそうです。
まあこの年になると、流石に難しいですが、足下をミュールにすれば、中々いい感じですよね。

カテゴリ: その他