ブログでは、Berryz工房の握手会は、
高速の流し握手会しかないと、手厳しい意見が残されています。
ただ、過去ブログにはBerryz工房のオリコン初動15,555は厳しく、
もう少し減れば完全な地下ドルだと書かれていました。

つんくがプロデュースする、ハロー!プロジェクトに所属の
女性アイドルグループが、Berryz工房なのです。
Berryz工房の昔のブログを見ると、興味深い言がわかってとても面白いですよ。

梅ちゃん先生のBerryz工房の体験談です


という事で、その頃のBerryz工房は多分、所謂ママ友のアイドル的存在だったんだと思うんですね。
そんなBerryz工房が、NHKの朝の連ドラの「梅ちゃん先生」のヒロインの相手役をするって聞いた時には、え〜!って驚きましたよ。
でも、実際にドラマがスタートして、画面で見てみると、案外そうでもなかったですよね。
だって、今度の朝の連ドラは、戦後の日本の混乱期の下町を舞台にしているっていう話でしたからね。
それって、もしかしたら、Berryz工房自身の役作りがうまかったのかもしれないけど、とにかく、中々いい旦那でした。
いくら東京が舞台とは言え、どう考えても、Berryz工房の長身はそぐわないだろうと思ったんです。Berryz工房って、身長が183センチもあって、今でもめちゃめちゃ背が高い訳でしょう。
あれを見ていて、今後益々活躍が期待出来る俳優だなぁと思ったのは私だけでしょうか。

Berryz工房は最初、子供向けのヒーローアニメでモデルから俳優に転身したタレントです。
正しく「ゲゲゲの女房」のゲゲゲの旦那役でさらなる進展を遂げた向井理と同じでね。
そう言えば、ちょっと前に、テレビでその向井理とBerryz工房のツーショットというのを見たんだけど、2人ともめっちゃカッコ良かったですよ。
Berryz工房は言うまでもなく長身のイケメンだけど、向井理も負けず劣らずの長身&イケメンですものね。

Berryz工房は、映画「ツナグ」でも、ベテラン女優の樹木希林さんと素晴らしい共演をみせています。
この映画といい、NHKの「梅ちゃん先生」といい、Berryz工房は、着実に実力を伸ばして来ている事がよく分かりますよね。
まあ言っちゃわるいけど、ヒーロー戦隊をやっていた頃とは雲泥の差でしょう。
ほら、元モー娘の辻ちゃんの旦那の杉浦太陽みたいな感じで・・・。
という事で、そんな将来性の高いBerryz工房、これからもエンタメ関連のブログやサイトでこまめに情報収集し、その言動をチェックしていきたいと思います。

カテゴリ: その他
カテゴリ
ログイン
RSS