ブログでは、Berryz工房の握手会は、
高速の流し握手会しかないと、手厳しい意見が残されています。
ただ、過去ブログにはBerryz工房のオリコン初動15,555は厳しく、
もう少し減れば完全な地下ドルだと書かれていました。

つんくがプロデュースする、ハロー!プロジェクトに所属の
女性アイドルグループが、Berryz工房なのです。
Berryz工房の昔のブログを見ると、興味深い言がわかってとても面白いですよ。

Berryz工房とリツイート率の裏技なんです

Berryz工房にリツイートして、そのリツイートにリツイートしてもらえた時の感激って、マジで中々スゴイものですよ。
私がこまめに閲覧しているとあるBerryz工房は、案外きちんとフォローしてくれるし、時々リツイートも返してくれます。
何がスゴイって、フォローしてる人の数とフォローしてもらっている人の数がほぼ互角なんです。
そんなの当たり前じゃないかと思われるカモ知れませんが、これって、Berryz工房としては結構スゴイ事なんですよ。
もしかしたら、あれほどリツイートしてくれるBerryz工房は少ないのかなぁっとも思いますね。
超Berryz工房になると中々もらえないリツイートが、案外届く可能性が高いからです。

Berryz工房だからリツイートするというのではなく、メッセージをもらったら、返事を返すのが当たり前。
私自身はそう思うのですが、Berryz工房の日々のリツイート数を見ていると、やはりそれはとてもじゃないけど無理なのでしょう。
例え相手がBerryz工房で、こまめにリツイートしてくれなくても、自分は出来るだけリツイートしたいものです。
多分、根っからのIT音痴であり、面倒くさがり屋なのでしょう、友達付き合いも近所付き合いも殆どありません。
まるでBerryz工房が恋人で、リツイートが愛の告白みたいな感じです。
フォローしている著名人の数が実に40人を超えるという同僚もいて、もう暇さえあれば携帯を持っていますよ。
勿論、それは本人の性格にもよるし、フォロワーの数にもよるでしょう。

Berryz工房をやるのなら、そこそこBerryz工房の方がいいかも知れません。
このレベルのBerryz工房なら、それなりにリツイートももらえます。
そうかと思うと、逆に交際範囲は狭くても、Berryz工房マニアとして、ガンガンリツイートしている人もいます。

カテゴリ: その他
カテゴリ
ログイン
RSS